【山梨・静岡】鳴沢氷穴・駒門風穴

【山梨・静岡】鳴沢氷穴・駒門風穴

皆さんこんにちは♪
前川です。

暑いですね!!
夏真っ盛りな今日この頃ですが、

暑い時だからこそお勧めしたい、
2つの洞窟をご案内したいと思います。

1つは皆さんも一度は行ったことがあるかもしれませんが、
山梨県南都留郡鳴沢村にある「鳴沢氷穴」です。

鳴沢氷穴は青木ヶ原樹海の東の入口に位置し、
年間を通して観光客がたえず富士五湖観光のひとつに数えられています。
今から1150年以上前の貞観6年(864)富士山の側火山長尾山の噴火の際、
古い寄生火山の間を灼熱に焼けた溶岩流(青木ヶ原丸尾)が流れ下ってできたのが、
この二つのトンネル式になった洞窟です。

内部の気温は平均3度と低く、
一年中氷に覆われていることから、
この名前が付けられました。

天井からしみ出した水滴が凍ってできた氷柱は、
特に見ものでして、
4月頃に最も成長し、年によっては直径50cm、
高さ3メートルという巨大なものが見れます!
鳴沢氷穴②.jpg
※富岳風穴・鳴沢氷穴様HPより引用:http://www.mtfuji-cave.com/

夏でも凍えるレベルでひんやりとしておりますが、
デメリットとしては夏場が特に混雑していることです。
年間を通して観光客がたえず富士五湖観光のひとつに数えられている程です。

そんな混雑しているところにわざわざ行きたくない!
っと言っているそこのあなた!!

あまり知名度が無く混雑もしていない、
そんな風穴をご案内させて頂きます。
静岡県御殿場市にある「駒門風穴」です。

富士山近辺で風穴と言うと、
上記の「鳴沢氷穴」や「富岳風穴」を連想される方が、
多いかと思います。

青木ヶ原の樹海近くにあり、どちらも夜は近づきたくないような、
木々に囲まれうっそうとした森の中にあるのですが、
そんな風穴のイメージを抱きながらこの「駒門風穴」を訪れると、
見事に期待を裏切られます(笑)

すぐ近くには民家が建ち並んでおり、
何気ない町の一角にさりげなくあるという感じです。
こんな場所に風穴が本当にあるのか?・・・と、
看板が出ていないと間違いなく素通りします。

そんな「駒門風穴」は、富士山の大爆発でできた溶岩洞窟として発見されているものの中では、
最大級かつ最古の部類に属しています。

内部に入るとヒンヤリとするのですが、
この「駒門風穴」の洞内の気温は、四季を通じて13℃と一定で、
鳴沢氷穴と比べると気温は高いですが、
やっぱり寒いです(笑)

実際私も夏場に行きましたが、
半袖で凍えそうになりました・・・。
行く際には上着必須です!

この「駒門風穴」の代表的な見所は、
天井から下がっている「溶岩鍾乳石」と「肋骨状溶岩」ですが、
個人的に面白いなと思ったのが、
妙に観光化されてないところです。

よく鍾乳洞などを訪れると、とかく安全のために歩道が新たに設置され、
日常で見慣れた鉄やコンクリートの上を歩かされたり、
誘導されるように矢印づくしで順路が決められ、しかもカラフルな照明で演出されたりしますが、

それに対してこの「駒門風穴」は、そういったものが最小限に止められており、
妙に観光化されていない、自然のままほったらかし?
なところがあります。
駒門風穴①.jpg
駒門風穴②.jpg
駒門風穴③.jpg
my旅しずおか様HPより引用:http://shizuoka.mytabi.net/

単に予算的な問題かもしれませんが、
ちゃんとした風穴ですし、
見応えもあります。
何より空いています(笑)

この夏機会があれば、
是非訪ねてみてはいかがでしょうか?

【大阪】サンタマリア 乗船記☆

【大阪】サンタマリア 乗船記☆

皆様こんにちは!
海外担当の大久保です!

今回は以前行ってまいりました、
大阪、サンタマリア号乗船をお伝えしたいと思います!

◇サンタマリアとは??
公式HP様:http://suijo-bus.osaka/guide/santamaria/information.html

大阪港を周遊する観光クルーズ船でして、
乗船場所は海遊館のすぐそば、
海遊館 西 はとばからの乗船です!

デイクルーズとトワイライトクルーズがございましたが、
デイクルーズの最終便に乗船させて頂きました!

この日は国内担当の長尾と2人で行ってまいりました!

海遊館には目もくれず、一直線に乗場へ!

S_8237714261430.jpg
水族館好きなので、次は時間を作って立ち寄りたいですね...!

平日の夕方だったのですが、
乗場もかなりのお客様がいらっしゃいました!
人気の高さが伺えます♪

S_8237714388695.jpg

すさまじい逆光ですが、、想像以上に大きい!
S_8237714621938.jpg

乗船前から心躍りますね♪♪
ワクワクしながら乗船!

乗船後、あまりの暑さにアイスを買いました笑
S_8237714553651.jpg

バニラ美味でした♪

2Fは今回利用した売店コーナーはもちろん、
お席もございますので、窓からの景色もお楽しみいただけます!

そのままデッキに出たところで出港!

S_8237714335463.jpgS_8237714125160.jpg
S_8237715336731.jpgS_8237714752100.jpg

大阪港内を約45分かけてゆったり巡るクルーズなのですが、
デッキですと海風を感じる事が出来るので、非日常体験ができました♪

橋の裏側なんて普段なかなか見れないところも見れるので
あっという間の45分でした!

今回は写真を撮り忘れましたが、
1Fにはコロンブスの資料をまとめたフロアもございます!

また、トワイライトクルーズや、
貸切のナイトクルーズも催行されています!

団体旅行での利用や、大切な方との素敵な時間を過ごす、
そんなお手伝いもたび楽で承ります!

ぜひ一度お問い合わせくださいませ♪

【福島】県内観光地について

【福島】県内観光地について

皆様こんにちは!
バス担当の安井です。

今回は福島県内の観光地をご案内させていただきます。

あぶくま洞
およそ8,000 万年という歳月をかけて創られた大自然の造形美。
全長600m の洞内に、種類と数の多さでは東洋一ともいわれる鍾乳石が続くあぶくま洞。
したたり落ちる地下水が自らの溶食作用によって創りあげる様々な造形美には
それぞれに名前が付けられ、訪れる人を魅了します。洞内最大のホール「滝根御殿」、
日本の鍾乳洞で初めて舞台演出用の調光システムが導入された「月の世界」など見どころがいっぱい。
see_abukumado.jpg
※あぶくま洞様ホームページより引用 http://abukumado.com/

塔のへつり
長い年月をかけて自然が作り出したこの渓谷は、塔の形が立ち並ぶ断崖という意味から「塔のへつり」と名づけられました。
へつりとは地元の言葉で断崖のことです。塔の形をした断崖まで吊り橋が架けられ、断崖内部の一部を見学することもでき、
その特異な形から、1943年に国の天然記念物に指定されています。 塔のへつりには、形状によって様々な岩の名がつけられています。
SI10115_1356678810266.png
※おいでよ南会津様ホームページより引用 http://www.aizu-concierge.com/map/spot/10115/

会津鶴ヶ城
鶴ヶ城は今から約630年ほど前に、その前身ともいえる東黒川館を葦名直盛が築いたのがはじまりと言われ、
戊辰戦争では約1ヶ月に及ぶ激しい攻防戦に耐えた名城として、その名を天下に知らしめました。
明治7年に取り壊されましたが、昭和40年に再建、平成13年には天守閣に続く建物「干飯櫓・南走長屋」が
江戸時代の工法・技術を用いて復元されました。天守閣の内部は郷土博物館となっており会津の歴史に触れることができます。
image.jpg
※会津若松観光ナビ様ホームページより引用 https://www.aizukanko.com/

大内宿
江戸時代の町並みを今に残す宿場「大内宿」。「下野街道と呼ばれた会津と日光を結ぶ街道の両脇には、
茅葺き屋根の民家が並び、江戸へ向かう大名や旅人の宿駅として重要な役割を果たしていました。
30軒以上の茅葺き屋根の民家が並ぶ様子は極めて珍しく、現在も100万人以上の観光客が訪れ賑わいを見せています。
auto-9o4Nhu.JPG
※大内宿観光協会様ホームページより引用 http://ouchi-juku.com/

バスでのご旅行の際は是非弊社へお問い合わせくださいませ!

また、バスのみの利用の際は貸切バスサイト「バス専」も
よろしくお願いします。
バス専
https://bus-expert.jp/

【神奈川・横須賀】日帰り人気プラン!横須賀のススメ

【神奈川・横須賀】日帰り人気プラン!横須賀のススメ

皆様こんにちは♪
西川です。

今回は関東圏の皆様からしたら近場の横須賀をご案内したいと思います!

日帰り旅行の提案としてよく横須賀をご案内すると、
高確率で西川の当日アテンドがついてまいります(笑)
横須賀うちから電車で30分くらいなんです。

今年で既に3回目の横須賀の魅力をご案内!

①横須賀軍港めぐり
米海軍と海上自衛隊が利用しており、多くの艦船を間近に見ることができます。
また、幕末から日本海軍の軍港として発展してきた横須賀の海。 歴史のある横須賀のまちを海から眺めて楽しめます。
船内では、常に生放送の船内ガイドがあり、軍港初心者にも非常にわかりやすい説明付です。

どの軍艦が停泊しているかは、軍事機密の為当日いってみてからのお楽しみ!
この日は17隻というすごい数の軍艦でした!

人気ですぐいっぱいになっちゃうので、予約はお早めに!!
団体様でもご乗船いただけます。

②三笠公園
日本の都市公園100選」「日本の歴史公園100選」に選ばれた横須賀を代表する公園です。
日露戦争で活躍した軍艦三笠が保存されています。
世界三大記念艦にも含まれるこの戦艦は、日本の歴史においては欠かすことが出来ない戦艦らしいです!

ボランティアガイドさんがいて説明もあり、
軍艦内のビデオ室ではビデオ視聴もできて三笠を知ることができます。

軍艦三笠をバックに団体写真を撮られる団体様も多いです。

三笠公園では週末イベントが開かれることも...5/19あたりはカレーフェスティバルが開催されておりました!

③ヴェルニー公園
6月のバラになるとキレイな公園。
ここからも軍艦が停泊しているときは見ることもできます。

★番外編★
①漁師料理よこすか(久里浜)
 団体様の予約ができる浜焼きバイキングのレストランです!!
 100名超の団体様もお入りいただけるので、重宝させていただいております。

②葉山牛 角車
 横須賀観光の後にお世話になった、葉山牛を扱うお店です。
 おいしい!!と好評で、団体予約もOKな良いところ。

日帰りの旅行の際は横須賀も検討いただければと思います!

是非お問合せください♪


【兵庫・三田】しいたけ狩りとBBQ♫

【兵庫・三田】しいたけ狩りとBBQ♫

皆さんこんにちは!
長尾です。

7月に入り、夏の気配もむんむんですね。
さて、夏といえば海...花火大会...

そう、バーベキュー!!!

先日友達とわいわいBBQを楽しんできましたのでご紹介させて頂きます♫

場所は兵庫県三田市。
大阪市内から車で1時間~1時間半程度で到着します。
無料送迎バスも出ていますのでご利用頂けます。
今回は7人参加だったのでマイカー&レンタカーで!

しかしこの日、びっくりするほど大雨で...
ええ、とっても大雨でした...
あまりの降りっぷりなので心配になり電話を入れましたが
「屋根があるので大丈夫ですよ~」とのお返事。
なので、気にせずザーザー降る中を運転して向かいました。(友達ありがとう!)

そして「しい茸有馬富士」へ到着!

森.jpgしいたけ看板.jpg


そう、ここは名前の通りしいたけ狩りとBBQが通年楽しめる、
ファミリーやグループ様におすすめの施設なのです!!

受付で料金を支払い、小さなかごをもらいます。
まずはしいたけ狩りから!

みんなでしいたけ.jpgしいたけの木.jpg

うわー!!めっちゃ生えてる(笑)
とっても大きいしいたけもあり、盛り上がります。
かごにいっぱい採った後は、お待ちかねのBBQです!

皆さんはしいたけの美味しい食べ方をご存知でしょうか?
長年しいたけ嫌いの友人(なぜか参加してくれた)も
この食べ方でぺろっと食べてしまいました。

★おいしい食べ方★
①しいたけのカサを下にして網の上へ。
②塩をパラパラと振っておきます。
③しばらくするとプツプツと水分が出てきて
 汗をかいたようになります。
④たくさん汗をかいたところでいただきます!!

これがほんともうとってもおいしい。

そのままでパクパクいけます。
ぜひ試してみてくださいね♫

osake.jpg

お昼からお酒って何故こんなに楽しいのでしょう...
めっちゃ雨降ってるけど...
結構寒いけど...楽しい!!!

BBQ.jpg焼いてる.jpg


野菜もお肉もボリュームたっぷり、
写真には写ってないですが、「しいたけご飯」が食べ放題で
これがまためちゃくちゃ美味しい...
1人2杯以上は食べてしまいました。

お腹も心も満腹になったのでお片付けをして解散!

大自然に囲まれていてとっても涼しいので、
これからの季節にもおすすめです!!

社員旅行以外のグループ旅行もぜひご相談下さい!!


\ 有志だけで県立博物館 /

いぬわしのす.jpg動物いっぱい.jpg


  • Google+